陸翔のブログ

自分が体験、経験してきたことをブログにして伝えていきます。

大学に入学したばかりの学生に向けて。【知っておかないと後悔するかも】

f:id:jrikuto:20210824214237j:plain

 

今回は、これから大学生になる人に向けて現在、大学2年生の自分から3つの事をお伝えしておきたいなと思います。

 

※自分は情報学科に属しており、他の学科に進学する人にはあまり参考にならないかもしれません。

 

目次

 

三つの大事な事

パソコンは自分で扱えるようにしておこう

f:id:jrikuto:20210824222355j:plain

講義では基本的にノートパソコン持参で、パソコンの画面を見ながら講義を受けます。

 

そのためパソコンの基本操作を知っておくことは講義を受ける上での必須条件となります。

 

パソコンの基本操作の具体例として、

  • ファイル整理(ダウンロードした資料等)
  • Word、Power Point、Excel等のダウンロードソフト
  • キーボード操作

他にもいろいろありますが、主にこの3つが挙げられます。

 

特に2つ目のWord、Power Point、Excelといったダウンロードソフトは講義でよく使われるので、事前に使い方を知っておく必要があります。

 

ちなみに自分はExcelの使い方が分からず、何度も課題を捨てたことがあります。。

 

その他にもオンライン授業でZoom、Microsoft Temesといったチャットソフトも多く利用されると思います。

 

基本的な使い方を知っておかないと、講義に入れず欠席扱いになるなんてこともあるかもしれないので、注意してください。

 

同じ学科内での友達、相談相手を見つけておこう

f:id:jrikuto:20210824224656j:plain

友達、相談相手を見つけておくことで何が良いかというと、

  • 講義内で分かること、分からないことを共有しあえる
  • 切磋琢磨することでモチベーションの向上に繋がる

特に1つ目はかなり重要で、分からないことを1人で分かろうとするのはものすごく難しいことで、大学では高校に比べて、情報技術であったりと初めて学ぶことの方が多いと思います。

 

そのため、分からないことを共有しあえる友達はこれから新しいことを学んでいく上で必要なことだと言えます。

 

友達から課題の答えを教えてくれることもあるので、ある意味メリットの方が多いかもしれません。(笑)

 

 

1年生の内にできる限り頭に入れておこう

どういうことかといいますと、大学1年生は基本的な知識を学ぶ学年です。

 

さらに言えば、2年生からは1年生で学んだ内容を用いて、今度は応用的な学習に入ります。

 

なので、1年の内に基本的な知識を学んでおかないと、2年生の講義についていけなくなる可能性があります。(自分がまさにそうだから)

 

「2年、3年からちゃんとやればいいよ」

 

このようなことをよく耳にしますが、

 

これは全く通用しません。

 

基本的な知識は1年生の内にと、しっかり頭に入れといてください。

 

 

最後に

この記事では注意してほしいこと、頭に入れておいてほしいこと、いろいろ書きましたが、大学は決してしんどくて辛い所ではありません。

 

楽しんで1年生をお過ごし下さい。

 

自分も現在2年生ということもあり、経験してきたというより、これから経験していくことの方がまだ多いと思います。

 

なので、これから経験した際には、またブログを通して皆様に伝えていけたらなと思います。

 

これからも陸翔のブログをよろしくお願いします。